カテゴリー: 留学相談  合格&入学 

大学留学をめざしている者です。アメリカの大学に合格するのに、コネはききますか?

アメリカの大学は、合格をもらうのにコネが効くと聞いていますが本当でしょうか。


コネ入学はあります。

アメリカの私立の大学は、親や兄弟姉妹が卒業または在学している人や、親がその大学の先生や職員として在職しているなど、何かコネクションのある人をとても大切にしています。

もともとアメリカの大学には、勉強したい人を振り落とすのではなく、まずは入学させて勉強のチャンスを与え、ダメなものは切るという考え方があります。したがって、コネクションがあるものを優先的に入学させることにためらいがありません。

反面、アメリカの大学は学力のない学生をどんどん退学させますから、コネクションで入学したとしても卒業は保証していません。しかも成績の平均点が70点を切ると退学になるので(日本のように留年はありません)、その大学に入学した場合、学力的についていけるかどうかを考えなければなりません。つまりコネクションを使うのであれば、入学後のことも考える必要があります。

このことが、ご存知のとおり「入学がやさしくて卒業はむずかしい」ということになります。アメリカは求める者にはチャンスを与えることに寛大な国民性です。勇気を持って大学留学にチャレンジしてください!









このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 大学留学はいつから行くのがいいですか? ベストの学年は?

今は日本の高校生ですが、大学はアメリカに行きたいです。大学留学はいつから行くのがいいですか。最初からアメリカの大学に入学するのがいいのか、それとも3年生くらいになってから行くのがいいのでしょうか。それによって留学の準備も変わってくると思います。教えてください。 回答を見る

Q. 名門私立総合大学への留学は難しいのでしょうか?

日本人にとって、ハーバード大学やイエール大学のような名門私立総合大学への留学は難しいのでしょうか。 回答を見る

Q. 留学中にホームシックになったときに、どのように気を紛らわしたらいいですか?

これまで自宅を離れたことがありません、留学すると寮生活なので、やっていけるか不安です。いざというときの、ホームシックへの対策ってあるのでしょうか。 回答を見る

» 「合格&入学」についてよくある質問一覧に戻る