カテゴリー:
単位
アメリカの大学では、1学期にどのくらいの単位を取るのでしょうか?
アメリカの大学では、1学期に12~18単位を取るのが一般的です
アメリカの大学の科目は、1科目につき3単位を得られるというものが一般的です。科目によっては、1科目につき1単位のものや、4単位というものもあります。
たとえば、3単位を得られる科目の場合、1週間に3時間の授業を受け、1学期間(つまり15~16週間)続けて出席し、中間テスト(mid-term exam)・期末テスト(final exam)を受け、レポート(term paper)を提出して成績がつき、3単位を取得。
1週間に約3時間の授業ですが、科目によって、1回1時間のクラスが週に3回あったり、1時間半のクラスが週に2回あったり、3時間ぶっ通しのクラスが週1回あったりします。
アメリカ人は、だいたい1学期に12~18単位、平均して5科目くらい(15単位)を取るのが普通です。
そのペースで単位を取っていけば、四年制大学をちょうど4年で卒業できることになります。
たとえば、3単位を得られる科目の場合、1週間に3時間の授業を受け、1学期間(つまり15~16週間)続けて出席し、中間テスト(mid-term exam)・期末テスト(final exam)を受け、レポート(term paper)を提出して成績がつき、3単位を取得。
1週間に約3時間の授業ですが、科目によって、1回1時間のクラスが週に3回あったり、1時間半のクラスが週に2回あったり、3時間ぶっ通しのクラスが週1回あったりします。
アメリカ人は、だいたい1学期に12~18単位、平均して5科目くらい(15単位)を取るのが普通です。
そのペースで単位を取っていけば、四年制大学をちょうど4年で卒業できることになります。
このページが気に入ったら→
同じカテゴリー内の質問
Q. アメリカの大学に編入したいのですが、日本での単位は最高どこくらい認めてもらえますか?
編入をする大学で、日本の大学からの単位をより沢山認めてもらえると、卒業までの年数が早くなり、留学の費用も抑えられます。アメリカの大学では、最大どのくらいの単位数を認めてくれるのでしょうか? 回答を見る