アメリカ留学ブログ
留学生からのライブ感あふれる体験記や、スタッフによる最新留学事情などのブログです。
返済不要の奨学金でアメリカ留学するための7つのポイント【決定版】
(2021.03.01更新) みなさんこんにちは! 今回の「留学ブログ」では、留学生が返済不要の奨学金をもらうにはどうすればいいのか、7つの... (2016年11月18日)
UCLAはアメリカの東大なのか?――名門大学の意外な数字
(2023.05.01更新) みなさんこんにちは! 今回の「留学ブログ」では、留学生に人気の高いカリフォルニアの州立大学:UCLAについ... (2016年10月15日)
栄陽子の新刊『留学で夢もお金も失う日本人 ~大金を投じて留学に失敗しないために~』9月2日発売!
こんにちは。栄 陽子留学研究所から、新刊のお知らせです。 扶桑社から、栄陽子の新刊『留学で夢もお金も失う日本人 ~大金を投じて留学に失... (2016年08月26日)
アメリカ大学ランキングに二年制大学のデータが追加されました!
みなさんこんにちは! 早速ですが、みなさんは「アメリカ大学ランキング」というWEBサイトをご存じですか? これは全米1,400の四年制大学を... (2016年06月22日)
留学生のためのアメリカ大学キャンパス訪問記:University of San Francisco サンフランシスコ大学
こんにちは! 久しぶりの大学キャンパス訪問記です! 日本では桜のシーズンも終わり、入学や就職の時期を迎えましたね。秋から留学をめざす人のなか... (2016年04月26日)
ボストン留学便り:ボーナスポイントをもらって成績アップ!
こんにちは! ボストンオフィスのインターンの望月です。 今回はアメリカの学校でよく見られる、Extra Creditのシステムを紹介したいと... (2016年01月19日)
ボストン留学便り:期末試験に向けてラストスパート!
こんにちは。ボストンオフィスインターンの望月です。 学期も終わりに近づき、授業も残り1週間というところです(この記事は12月5日に書きました... (2015年12月28日)
留学して気づいたこと。日米の大学、三つの大きな違い
こんにちは! ボストンオフィスのインターン、望月です。 前回の記事では、今学期の私の授業スケジュールをご紹介しましたが、今回は、アメリカの大... (2015年12月22日)
ボストン大学便り:留学生の時間割ってどんな感じ?
こんにちは! ボストンオフィスのインターン、望月です。 みなさんはアメリカの大学生のスケジュールってどんな感じかご存知ですか? 今回は私の今... (2015年12月19日)
ボストン大学便り:留学中の私のお気に入りスペースは図書館の勉強机!
こんにちは! ボストンオフィスのインターンの望月です。 みなさんは、勉強するなら自宅派ですか? それとも図書館派? カフェ派という人もいるか... (2015年12月07日)

