カテゴリー: 高校留学の種類 

交換留学をして、アメリカの高校を卒業できますか?

アメリカの高校に交換留学をして、そのままその高校を卒業することはできるのでしょうか。


原則的にはできません

交換留学は、国際交流を目的とした1年間の留学のことをいいます。「卒業すること」を目的としているわけではありませんので、交換留学先の高校を卒業することはできません。

また、留学期間は1年間に限られ、延長はできません。留学を終えたら日本の高校に戻り、日本の高校を卒業します。

交換留学先の高校で取得した単位は、日本で在校していた高校に認められることはありますが、事前によく確認しておきましょう。
このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 高校留学すると、アメリカの名門大学に進学できる可能性は高まるのでしょうか?

アメリカの名門大学に行きたいと思っているのですが、そのためには高校から留学するほうが有利になるのでしょうか? 回答を見る

Q. 交換留学をして、アメリカの高校を卒業できますか?

アメリカの高校に交換留学をして、そのままその高校を卒業することはできるのでしょうか。 回答を見る

Q. アメリカの高校では、どんなスポーツに参加できますか?

アメリカの高校で参加できるスポーツを教えてください。 回答を見る

» 「高校留学の種類」についてよくある質問一覧に戻る