カテゴリー:
アメリカの高校
「アメリカの高校はレベルが低い」と言われて戸惑っています
アメリカの高校への留学を考えているのですが、「アメリカの高校は日本の高校に比べてレベルが低い」と言われて、ちょっと意欲がくじけています。実際のところを教えてください。
一部の公立高校についてはその通りですが、私立高校にはあてはまりません
高校までが義務教育のアメリカでは、公立高校の役割は義務教育を修了させることにあり、だれでも入学できますので、その意味では「レベル」は問われません。ただ地域や学区によっては、大学進学を希望する高校生が多く、そうした高校のレベルは決して低いものではありません。
また私立高校についていえば、そのほぼすべてが大学進学に向けた指導を中心とした「大学進学校」です。したがってアメリカでは私立高校のほうが公立高校に比べて相対的にレベルが高く、また日本の進学校のレベルに比べても決して劣りません。
日本には偏差値があってそれがレベルを測る一つの基準になっていますが、アメリカには偏差値がありませんので、めざすべき高校のレベルを測るのはなかなかむずかしいと思いますが、栄 陽子留学研究所が運営している「アメリカ高校ランキング」で紹介している高校については、いずれもしっかりしたレベルの教育を行っていますので、ぜひチェックしてみてください。
「アメリカ高校ランキング」
http://high.ryugaku.ne.jp/
また私立高校についていえば、そのほぼすべてが大学進学に向けた指導を中心とした「大学進学校」です。したがってアメリカでは私立高校のほうが公立高校に比べて相対的にレベルが高く、また日本の進学校のレベルに比べても決して劣りません。
日本には偏差値があってそれがレベルを測る一つの基準になっていますが、アメリカには偏差値がありませんので、めざすべき高校のレベルを測るのはなかなかむずかしいと思いますが、栄 陽子留学研究所が運営している「アメリカ高校ランキング」で紹介している高校については、いずれもしっかりしたレベルの教育を行っていますので、ぜひチェックしてみてください。
「アメリカ高校ランキング」
http://high.ryugaku.ne.jp/
このページが気に入ったら→
同じカテゴリー内の質問
Q. アメリカの高校ではどのように成績評価されるのですか?
アメリカの高校での成績評価は、どのようにされるのでしょうか。 回答を見る
Q. アメリカの高校では、科目はどのようにして選べばいいのですか?
アメリカの高校では、科目は「選択制」だと聞いたことがあります。実際に留学した際に、どのようにして科目を選べばよいのでしょうか。 回答を見る
Q. 現在はインターネットでかなりの情報を得られます。それでも高校留学の相談は必要ですか?
いまではアメリカの高校や高校留学についての情報をインターネットでかなり得られると思います。それでも留学相談は必要でしょうか。 回答を見る