カテゴリー: 合格&入学 

アメリカの高校に留学するにあたっての受験対策を教えてください

高校留学に向けて、どのような受験対策をとればいいのでしょうか?


いわゆる「入試」がないのがアメリカの高校です。中学校でよい成績を修めることを心がけましょう

アメリカの高校には、日本の高校のような「入学試験」がありません。したがって、試験に向けた対策というものもないということになります。

それではアメリカの高校はどのようにして入学審査を行うのかといえば、「書類審査」によって合否を判断します。

この書類に含まれるものとしては
・願書
・中学校の成績
・エッセイ(英作文)
・推薦状
・テストスコア
などが挙げられます。また電話やインターネットによる面接も課されます。

このうち最も重要になるのが、中学校の成績です。ですから「対策」としてはまず、中学校でよい成績をとることが一番大切です。

また願書には、課外活動について記述する項目があります。この課外活動も、評価の対象となります。

そこで、中学校ではよい成績を修めること、課外活動に熱心に取り組むこと、魅力ある推薦状を先生に書いていただくために先生との信頼関係を築くこと、つまり総じていえば「充実した中学校生活を送ること」が、アメリカの高校への留学にあたっての、まさしく「対策」ということになります。

中学校で、思いっきり中学生らしく充実した生活を送って、留学に臨んでくださいね。
このページが気に入ったら→ 

Facebook

Twitter


同じカテゴリー内の質問

Q. 高校留学中に、アメリカの大学に出願する場合の出願時期を教えてください

高校留学をしながら、アメリカの大学への進学準備をする場合、アメリカの大学の出願時期はいつになるのでしょうか。 回答を見る

Q. アメリカの高校における1日のスケジュールを教えてください

アメリカの高校生の、1日のスケジュールを教えてください。 回答を見る

Q. 高校留学をすると、自分の学校の生徒のほかに友達はできますか?

アメリカの高校に留学して寮生活を送ると、交友はキャンパス内に限られるのでしょうか。 回答を見る

» 「合格&入学」についてよくある質問一覧に戻る