アメリカの大学の「セメスター制」「クォーター制」って何?入学よりも卒業が大事な理由
アメリカの大学の日本人にとって大体は9月からはじまります。授業全体の1年度は9月〜12月の「秋学期」と1月〜5月の「春学期」から成りますが、この二学期制のことを「セメスター制」といいます。
アメリカの大学の授業の流れや勉強のペースと、その間にある長い休暇期間、そして5月に盛大に行われる卒業式について、栄 陽子がお話しします。
【大学留学】アメリカの大学の「セメスター制」「クォーター制」って何?入学よりも卒業が大事な理由

