留学したらぜひチャレンジしたい! 感謝祭ディナーと七面鳥の丸焼き
こんにちは! ボストンオフィスのインターン、望月です!
11月に入るとアメリカではホリデー感が一気に増してきます。11月の第4木曜日はThanksgiving Day(感謝祭)で大学もお休みです。その1ヶ月後はクリスマスなので、この時期にはクリスマスツリーの点灯式などワクワクするイベントが続きます。
感謝祭に始まるアメリカのホリデーシーズン
Thanksgivingではターキー(七面鳥)を食べるのがアメリカの慣習です。どのスーパーに行っても、大きな七面鳥が丸ごと、たくさん売っています。
学校も仕事もお休みになるので、日本のお正月のようにみんなそれぞれ自分の家に帰り、大きな七面鳥を囲んで家族団らんの時間を楽しみます。
七面鳥のほかには、クランベリーソース(七面鳥にかけて食べる)、パイ(パンプキンパイなど)、マッシュポテトなどが一般的なThanksgivingのメニューです。
アメリカの典型的な感謝祭ディナー
(photo by Ms Jones/Wikimedia Commons)
寮を出なければならない場合もある
ところが、すぐに帰れる家があるアメリカ人にとってはいいのですが、簡単には帰ることのできない留学生にとっては少しトリッキーなお休みでもあります。
というのも、大学によっては学生は寮から出なければならず、そのような場合、留学生はどこか旅行に行くか友達の家に泊めてもらうことになるからです。
私は寮ではなくアパートを借りて住んでいるので、この問題には直面しないのですが、中には早い時期から旅行の計画を立てている友人もいます。
ニューヨークではMacy’sというデパート主催の感謝祭パレードが有名
(photo by Bryan R. Smith/AP)
私の感謝祭レシピをご紹介します!
私は去年に引き続き、近くに住んでいる友人と一緒にThanksgivingパーティをしました!
七面鳥を焼くにはなかなか時間もかかり、凍っているものを解凍するところから始めると数日前から準備を始めなくてはならないので、いまだに七面鳥の丸焼きには挑戦していません・・・。
去年はローストビーフを作ったのですが、今年は七面鳥の代わりにチキンの丸焼きを作りました(チキンのほうが小さいので時間もかかりません)。それとクランベリーソース、アップルパイ、グラタン、グリル野菜です。
クランベリーソースはジャム作りの要領で
まずはクランベリーソース。日本ではあまり馴染みがないかもしれません。
クランベリーを買ってきて、ジャムを作る要領で水と砂糖でコトコト煮たらあっという間に完成です。
最初はとても指で潰すことはできないほど堅いのですが、煮たらすぐに柔らかくなりました。
これで冷やせばクランベリーソースの完成。酸味が効いていておいしかったです!
りんご狩りもこの時期にポピュラーなレジャーです
続いてアップルパイ。
ボストン近郊では秋になるとりんご狩りがポピュラーなレジャーになるのですが、今年もルームメイトがりんご狩り(apple picking)に行って袋にいっぱい30個以上のりんごを持ってきてくれました。
鍋いっぱいのりんごを煮詰めてフィリングを作ります。
型に入れて焼けば完成!
感謝祭はみんなでワイワイ楽しむのが私流
お次はチキン!
オーブンで焼くこと2時間・・・いい香りが・・・。
こんがりと焼けて大成功でした! 中にはピラフを詰めました。
こんな感じで、みんなでワイワイしながら楽しいThanksgiving Dinnerでした!
感謝祭翌日はクリスマスバーゲンの初日!
Thanksgivingの翌日の金曜日はBlack Fridayと呼ばれ、いろいろな物が大幅に値引きして売られるのでみんな買い物に繰り出します。
中には深夜0時からオープンするお店もあって、友達もご飯を食べて腹ごしらえをした後、0時からのショッピングに出かけて行きました。
私も2年前に0時からショッピングに行って朝7時ごろ家に帰ってきたことがありますが、なかなか非日常的で楽しかったです :)
アメリカの一大行事、Thanksgiving。
みなさんもアメリカに留学された際には、ぜひ七面鳥の丸焼きに挑戦してみてください!!
▼ 読むだけでアメリカ留学に役立つ資料をお送りします。▼
しっかり分かる
留学講演会
>
まずは
資料請求
>